おしらじの滝 - 矢板市の滝・渓谷|栃ナビ!
クチコミ投稿

矢板市の滝・渓谷

クチコミ
66

オシラジノタキ

おしらじの滝

0287-43-1515 0287-43-1515

滝・渓谷

青く輝く滝つぼを持つ幻の滝

雨上がりの午前。沢の水が増え木々の合間をぬって日が差し込む時、青く輝く滝壺を持つ「おしらじの滝」を見ることができます。条件が揃うとさらに美しい姿となる幻の滝です。

普通車(10台) 大型車(2…

店舗情報を見る

おすすめ

◇出会えるかどうかわからない、 条件が重なることでさらに美しく青く輝く滝 。 水の少ない時期は滝そのものがなくなっている場合もあります。もし出会えたらいいことありそうな予感♪
◇山の駅から那須塩原方面へ車で5分程度行った駐車場に車を止め、10分程度山道を歩く。遊歩道として簡単な整備を行いましたが、歩きやすい靴を履くなど、十分ご注意ください。
◇冬季は山の駅たかはらから那須塩原市側の道路が閉鎖されるため、車で行くことはできません。
※矢板市街から山の駅たかはらまでは冬季閉鎖期間中でも通行可能です。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2022年3月18日]

新着クチコミ

クチコミ:66
  • dolce715

    dolce715さん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    42

    以前から気になっていてようやく来訪してきました。前日に雨が降っていたからどうかな…?と思いましたが滝にはなっていませんでした。幻の滝というだけあって本当に水量が少ない滝のようです。この日は晴れていましたが、エメラルドグリーンの滝壺…には少し足りない色味でした。 (訪問:2023/07/20)

    掲載:2023/07/28
    "ぐッ"ときた! 19
  • ケンポケ

    ケンポケさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    33

    雨量によって滝ができたり、滝壺の周りの水面がコバルトブルーになるようです。今回は雨量が足りなかったみたいで、滝にはなっていませんでした。やっぱりマボの滝だけのことはありますね。険しい山道の運転と幻の滝までの道は険しいので歩きやすい服装が良いと思いますよ。滝までの道は山道と変わりませんが、緑に囲まれていて涼しいです。 (訪問:2023/07/17)

    掲載:2023/07/20
    "ぐッ"ときた! 15
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    78

    久しぶりに来てみました。やはりあまり雨が降っていないので、水がわずかに岩肌を流れ落ちるのが見えるだけでしたが、滝壺は苔の色もあるのかおしらじブルーと言うよりもブルー&グリーンと言う感じ。森林の中鳥の声が響いていました。やはりここは雨の後に来たいですね。 (訪問:2023/05/26)

    掲載:2023/05/27
    "ぐッ"ときた! 48

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(66件)を見る

基本情報

住所 矢板市下伊佐野  地図を印刷
山の駅たかはら
0287-43-1515 0287-43-1515
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 普通車(10台)
大型車(2台)
リンク ホームページ(パソコン)
  • デート
  • ペット可

特集

特集(1件)を見る

セレクト

セレクト(2件)を見る

関連スポット