瀬戸合峡 - 日光市の滝・渓谷|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の滝・渓谷

クチコミ
24

セトアイキョウ

瀬戸合峡

0288-96-0281 0288-96-0281

滝・渓谷

約100mほど切り立った岸壁が広がり、紅葉や墨絵のような雪景色は絶景!

約100mはある断崖絶壁に囲まれ、荒々しいむき出しの岩肌と紅葉樹木とが見事に調和し、峡谷は美しい景観となる紅葉の名所であり、「とちぎの景勝100選」にも選ばれています。峡谷内には川俣ダムがあり、ダム湖である川俣湖にも隣接しています。

有(無料) ※遊歩道は、冬期閉鎖

店舗情報を見る

おすすめ

◇位置、詳細 日光国立公園内の一角、龍王峡より更に上流に位置します。凝灰岩の浸食によって生まれた峡谷で深度約100mにもおよぶ岸壁が2kmに亘って連続し、観光道路が縫うように走ります。
◇渡らっしゃい吊橋 瀬戸合峡にかかる“渡らっしゃい吊橋”からは川俣ダムや岸壁を間近で眺めることができます。
◇紅葉のようす 例年10月下旬からがピークの紅葉の景観は格別で、緑・赤・黄が岩肌に入り交じった美しい光景が広がります。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年9月8日]

新着クチコミ

クチコミ:24
  • よこじま

    よこじまさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    13

    すれ違うのに大変な道を通って、瀬戸合峡へ行ってきました。吊り橋へは往復60分かかるとのこと。熊注意の貼り紙もあったため、近くの見晴台から眺めました。周りの山々全て紅葉していて、とてもきれいでした。 (訪問:2022/10/27)

    掲載:2022/10/28
    "ぐッ"ときた! 20
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    川俣ダム資料館を見学後 渡らっしゃい橋に向かいました(地味にきつい階段)離れた場所からでも十分に瀬戸合峡の迫力は楽しめると思うのですが頑張って階段を登ると眺めも一味違うのではと思います=まだしばらく紅葉は楽しめそうです(*^-^*) (訪問:2021/10/31)

    掲載:2021/11/04
    "ぐッ"ときた! 39
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    108

    色づいた渓谷の木々が、とっても美しかったです。瀬戸合峡にかかる「渡らっしゃい吊橋」は、遠くから見ても良し、橋まで行って周囲を見渡すも良し♪天使の鐘もあるので、ぜひ天高く鳴らしてきてください(*^.^*) (訪問:2021/10/30)

    掲載:2021/11/02
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(24件)を見る

基本情報

住所 日光市川俣  地図を印刷
交通 東武鬼怒川温泉駅から市営バス女夫渕行きで75分、「川俣平家塚」下車、徒歩約30分
お問合せ先
0288-96-0281 0288-96-0281
設備 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー
駐車場 有(無料)
※遊歩道は、冬期閉鎖
リンク ホームページ(パソコン)

セレクト

セレクト(1件)を見る

関連スポット