日光市の山岳
日本百名山のひとつ。標高2,486mの栃木県を代表する山。
782年、勝道上人が開山以来、山岳信仰の対象として崇められてきた男体山。中禅寺湖の北岸にそびえる円錐状の成層火山です。二荒山、黒髪山、下野富士ともよばれる関東有数の高山で山頂からは中禅寺湖、戦場ガ原ほか、はるか富士山も望めます。
新着クチコミ
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
特集
セレクト
-
えっ⁉栃木にこんな所が!一度は行きたい栃木の絶景33選 メジャーどころからマニアック?まで。栃木県内日帰りで行ける一度は行ってみたい絶景スポットをご紹介します! (2023/04/21)
-
栃木の山を楽しむ★登山やトレッキングに人気の山岳25選 日光連山、那須連山、栃木の百名山など、栃木には魅力たっぷり山があります。ハイキングやトレッキング、日帰り登山など山歩き初心者から、山を楽しむ登山者の方にも人気の栃木の山をご紹介します~。 (2023/03/02)