【日光】紅葉の名所を巡る★龍王峡・いろは坂・中禅寺湖コース28選 | 日光市 | 栃木県のエリア情報 | 栃ナビ!
クチコミ投稿
#
#

【日光市】

【日光】紅葉の名所を巡る★龍王峡・いろは坂・中禅寺湖コース28選

秋の日光を巡るおすすめのドライブコースをご紹介します!瀬戸合峡、龍王峡から、二社一寺、いろは坂を上って、明知平のロープウェイに中禅寺湖、湯ノ湖など、日光の秋の紅葉を思いっきり楽しんでください♪

絞り込み:

全て 遊ぶ くらす 観る
道・街道

県道19号(日塩もみじライン)

鬼怒川と塩原の二大温泉郷を結ぶ標高1,100mの高原道路

今回も鬼怒川方面からハンタマへGO〜(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪4月も近いというのにこの日はとっても寒〜いっ!入口付近は…

MAP
滝・渓谷

龍王峡

まるで龍がのたうつような迫力の大景観!

龍王峡をハイキングしてきました。太陽が出れば、渓谷に流れる水がキレイな青緑色に見えるのですが、この日は曇り空…。少し残…

MAP
滝・渓谷

瀬戸合峡

約100mほど切り立った岸壁が広がり、紅葉や墨絵のような雪景色は絶景!

初めて瀬戸合峡に行ってきました。まえから紅葉の季節になるといってみたいと思っていましたが念願叶い行きました。端まで30…

MAP
道・街道

林道奥鬼怒線(山王林道)

奥日光・光徳から川俣温泉・噴泉橋まで、全長21kmの林道です

ドライブは細くてカーブの多い道ですが所々にすれ違い出来る広いスペースがあります。紅葉の時期はカラマツの黄色がとてもきれ…

MAP
橋・吊橋

六方沢橋

霧降高原道路のほぼ中央に位置し、急峻なV字型の渓谷にあり眺望抜群!

標高1433mの六方沢橋から眺める山肌がピンク色のアカヤシオで化粧されておりました。満開なので多くの人が見に来られてお…

MAP
滝・渓谷

霧降滝

森の中の観瀑台から眺める、日本滝百選・日光三名瀑の1つ。

駐車場から少し歩いて、観瀑台から霧降ノ滝を見てきました。冬に来たのは初めてでしたが、落葉したこの時期だからこそ滝がはっ…

MAP
橋・吊橋

日光二荒山神社 神橋

国重要文化財!日光の表玄関を飾る朱塗の美しい橋です。

雪が積もって風情がありました。素敵。いい時に来た。観光客もそこそこ。県内なのに県外に来た気分を味わえました。

MAP
神社・仏閣

日光山 輪王寺

天台宗関東第一の霊山。世界遺産で名高い日光山輪王寺。

今年の星祈願に伺いました。11時少し前に到着し、11時からの祈願に間に合い滑り込みセーフ!立春から2月一杯は御祈願を一…

MAP
神社・仏閣

日光東照宮

徳川家康公を祀る神社。世界文化遺産にも登録されている。

輪王寺から東照宮へ。こちらは輪王寺よりもはるかに混雑していました。参拝をしてから奥宮、薬師堂(鳴き龍)にも行ってきまし…

MAP
神社・仏閣

日光二荒山神社

世界遺産で有名な栃木を代表する神社

ライトアップNIKKOでライトアップされている姿を楽しむため、18時過ぎ頃お邪魔しました。境内に向かう途中、可愛らしい…

MAP
歴史・資料館

日光田母沢御用邸記念公園

大正天皇のご静養地。旧御用邸の中でも最大級の木造建築物。四季折々の庭園

今日は邦楽コンサートを聴きに田母沢御用邸へ。由緒正しき建物で、すばらしい演奏が聴くことができ、豊かな気持ちになれました…

MAP
滝・渓谷

憾満ヶ淵

荒々しい流れを見せる大谷川の小渓谷!

この時期は寒いせいもあるのか見学の人も少なく、大谷川の水量は少なめですが川の流れの音が響いて静かな時間が流れていました…

MAP
植物園・花

東京大学大学院理学系研究科 附属植物園日光分園

川のせせらぎと山の風景を楽しみながら、1日中すごせる。

春に来園した時に秋にも来てみたいと思い伺いました。園の方のお話ではこの時期咲いている花は少ないそうです。でも広葉樹も多…

MAP
道・街道

いろは坂

日本の道100選にも選ばれた有名な峠道。カーブは全部で48箇所!

行く前には、1番の不安はいろは坂の道路状況(雪)でした。けれども、訪問したのは、最強寒波が来る前でしたから、下りの道路…

MAP
ロープウェイ

明智平ロープウェイ

自然の息吹を体感できるワクワク感が魅力!明智平ロープウェイ。

ロープウェイ乗り場のところに売店があり、そこの大鶏焼きがとても美味しかったです☆お肉は大きく柔らかかったです!

MAP
滝・渓谷

華厳滝

豪快で華麗な造形美!那智ノ滝・袋田ノ滝と並ぶ「日本三大名瀑」の1つ!

毎年開催されていた奥日光ライトアップですが、今年は華厳の滝のみライトアップされると聞き、最終日目前の土曜日、18時頃お…

MAP
湖沼

中禅寺湖

日本百景に選定された、日本一標高の高い湖。

冬の中禅寺湖です。この日は、めちゃくちゃ風が強かったので、湖面にはたくさんの波が立っていて、荒々しさがありました。季節…

MAP
遊覧船・ライン下り

中禅寺湖遊覧船

景観をほしいままに!感動の中禅寺湖クルージング☆

今日は、5月3日です。今まで何十回と来ていますが、遊覧船に乗るのは、初めてでした。立木観音発着場から乗ったのですが、数…

MAP
道・街道

県道250号 中宮祠足尾線(中禅寺湖スカイライン)

中禅寺湖を望める絶景天空ロード!

半月山へ向かう中禅寺湖スカイラインを登り途中にある中禅寺湖展望台で休憩,中禅寺湖と男体山を一望できとても癒されました。

MAP
山岳

半月峠

華厳ノ滝、中禅寺湖、男体山・・・奥日光の自然を満喫しちゃお♪

こちらからの紅葉の眺めが見たくて来ました。雨上がりで路面も滑りやすく霧が出てかなりの坂道なのでゆっくりと…。峠も霧で真…

MAP
公園

英国大使館別荘記念公園

英国大使館別荘を復元!国際避暑地・中禅寺湖の歴史と文化が漂う公園です♪

娘の卒業課題の資料集めのために日光に行った際、散策中に行きました。娘が英国大使館別荘があるんだよと言うので、行ってみま…

MAP
歴史・資料館

イタリア大使館別荘記念公園

中禅寺湖の風景を楽しむ

イタリア大使館別荘があることを初めて知りました。避暑地にふさわしく木々に囲まれ湖に面していて涼しげな雰囲気と景色の場所…

MAP
駐車場

歌ヶ浜第一駐車場

イタリア・英国両大使館別荘記念公園にはこの駐車場をご利用ください☆

今は、日光にある駐車場は、有料になっています。何ヵ所も見て廻るなら、1日中使えるオンライン手続きの共通1日券がお得です…

MAP
滝・渓谷

竜頭滝

ダイナミックさと美しさを併せ持つ、奥日光三名瀑の一つ

竜頭の滝を見てきました。紅葉時期には県外からの観光客であふれますが、この季節は混雑もなく、1番近くの駐車場に停められま…

MAP
湿原

戦場ヶ原

日本有数の湿原は、野鳥と植物の宝庫。

道路から見た戦場ヶ原は、雪が積もり、スノーシューで歩いたら、フカフカした雪を踏みしめるのが気持ち良さそうです。でも、こ…

MAP
滝・渓谷

湯滝

奥日光三名瀑の一つ、四季折々に美しい末広がりの滝。

ドライブがてらに行ってみました!駐車料金は少し取られましたが、駐車場から滝壺まで歩いてすぐでした。大迫力の滝が目の前で…

MAP
湖沼

湯ノ湖

奥日光特有の自然林に覆われた美しい湖

湯ノ湖は、全部は氷結していませんでした。画像は、氷結した部分に雪が乗っている景色です。湖面には、どのくらいの厚さの氷が…

MAP
道・街道

金精峠

絵はがきより美しい景色に出会えるかも♪

眺めの良い途中の駐車場まで来ての景色です。霧が晴れてきて男体山と湯ノ湖が見えましたがこの辺りは落葉が進んでいました。落…

MAP