丸山弁財天神社 - 小山市の神社・仏閣・樹木|栃ナビ!
クチコミ投稿

小山市の神社・仏閣・樹木

クチコミ
6

マルヤマベンザイテンジンジャ

丸山弁財天神社

神社・仏閣樹木

丸い池の浮島には祠があり、四季の花々の美しい風景も観られます

明治30(1897)年に当地に移り住んだ大塚家が長女の健やかな成長を女神である弁財天に託し、水の神様として京都から勧請しました。丸池の浮島の祠にお祀りしています。現在では、地区の共有財産として地域の方々に大切にされています。

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:6
  • sumijon

    sumijonさん

    総合レベル
    104

    昨年から気になっていた【丸山弁財天神社】に行くことができラッキーです!こじんまりとした小さな神社でした。丁度、紫陽花と睡蓮の共演が楽しめます♪割と分かりやすい所にあるので、すんなり行けると思いますが、一方通行なので、そこは、気をつけてくださいね(^^) (訪問:2022/06/21)

    掲載:2022/06/27
    "ぐッ"ときた! 32
  • ☆ゆうこ☆

    ☆ゆうこ☆さん

    総合レベル
    113

    口コミで気になっていた神社です。近くを通ったので、立ち寄ってみました。小さな神社ですが、鮮やかな朱色の太鼓橋が目立って、とても素敵な雰囲気です。池にはたくさんの睡蓮が咲き、周りを囲むように植えられたアジサイも満開♪ちょうどいい時期にお邪魔できて、ラッキーでした♡まだまだ見頃が続きそうなので、皆さんも是非行ってみてくださいね。神社の前の道は一方通行なのでご注意を〜。 (訪問:2021/07/01)

    掲載:2021/07/07
    "ぐッ"ときた! 28
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    175

    神池のスイレンが咲いており朱色の社殿と朱色の神橋に白色のスイレンとで縁起がいいです。社殿をグルっと囲む神池のほとりのアジサイも咲き始めていてコノ時期はサゾカシ弁天様もご満悦であろうと思いました。 (訪問:2021/06/06)

    掲載:2021/06/09
    "ぐッ"ときた! 27

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(6件)を見る

基本情報

住所 小山市犬塚 地図を印刷
交通 トヨタカローラ栃木 小山犬塚店様の向かい側に「←弁財天神社」の看板あり
※地図を参照ください

セレクト

  • 水辺を彩る儚花☆蓮(ハス)・睡蓮(スイレン)の名所18選

    水辺を彩る儚花☆蓮(ハス)・睡蓮(スイレン)の名所18選 栃ナビ!ユーザーの「ハス」のクチコミが熱い!そこで、蓮(ハス)・睡蓮(スイレン)の名所をクチコミもとに紹介しちゃいます★ハスは朝花開き、午後には閉じてしまい3~4日目には散ってしまう儚い花。 (2021/06/09)

セレクト(1件)を見る

花特集

  • 蓮・睡蓮

    蓮・睡蓮 ハスとスイレンはとても似ていますが実は分類も違う別の花。水面より上の方で咲くのがハス、葉と共に水面に浮かんでいるように咲くのはスイレンで、よく見ると葉の形も違います。場所や品種によっては6月~9月ま…

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

花特集(2件)を見る

関連スポット